部会名 |
部会長 |
年 間 活 動 計 画 ( 1 .新年の抱負 2.年間計画 3. 部会のPR 4. メンバー募集) |
 |
歴史
ハイキング |
石井道人 |
1.高槻に関連する歴史上の人物の関連地を選んで、勉強しながら歩きます。
健康づくりとハイキング脳トレとハイキング話題つくりを兼ねた企画です。
取り上げてほしい人物、場所があればどうぞ提案ください。
継体大王、高山右近の戦国、邪馬台国シリーズなどを企画中。
2.原則、奇数月の最初の日曜日に開催です。
3.少し難しい歴史も、続けて参加すれば、通になれる。あまり知られていない 隠れた史実も発見。
健康に歴史を学ぶ部会です。
4.都度、参加者募集 |
 |
ゴルフ |
大井康寛 |
1)令和4年度会員27名
2)令和4年度のゴルフコンペ開催は4回予定しています
*例年開催は高槻カントリー倶楽部を予定しております。
3)毎回4~5組のエントリーで各人元気にゴルフを楽しんで戴いております。
4)費用はゴルフ場利用料金,約10,000円と賞金一会食代の1.000円です。。 |
 |
男の料理
サークル |
中野敬三 |
1.目的
・料理のレシピを増やし、家庭でも時々作って家族で食べる。
・料理の作製をすることで、ポケ防止を図る。
・積極的に外に出て、サークル仲間との料理作りを楽しむ。
2.年間計画
・毎月第3金曜日の10時から13時頃、今城塚公民館の料理実習室で開催。
3.内容
・「高槻市食生活改善推進協議会(高槻市の外郭団体)」から、資格をお持ちのボランティア
の主婦4名の先生が、レシピの作成、材料の手配行います。
・私たち生徒は、先生の指導とレシピを参考に、3人から4人が一緒に、手分けして料
理を作ります。
・包丁の使い方、材料の切り方、調味料のつくり方、煮炊きする火の強さ、さかなや肉
のさばき方、などなど、一々先生に教えていただきながら料理を作ります。昼食時
は作った料理の批評や趣味や旅行や種々のお話に話が弾みます。食後の洗い物や
片づけを皆んなで当たり前にこなす。
・12月にはお正月の料理を何種類か作ります。
・費用は昼飯を食べる程度の月・1回1000円とレシピのコピー代のみ;金額変更も有ります。
4.男性メンバー募集中です。是非、男子も厨房に入って、腕を磨きましょう。
ご家族から見直されること請負います。 |
 |
野菜作り
情報交換会 |
白岩登志男 |
・私たちはおしゃべりが主体の会です。特に計画などは作っていません。一回参加料200円 |
|
詩吟 |
宮原保男
宮内幸夫
|
1..新しい漢文を覚える事が脳の活性化に繋がっている。
・腹から大きい声を出す事により腹筋、横隔膜を勣かすので健康に最適。
・ストレスが解消され気持ちが落ち着き、すがすがしい気分になれる。
・高槻詩吟連盟主催吟行会に参加し先人の教訓、喜びや悲しみに触れ
人間の生き方をも教えられる。
・人前で堂々と話が出来る様になり、積極性、意欲性が生まれる。
2.月2回城内公民館(第1、第3木曜)年間24回の練習、講師:宮内幸夫
月2回芥川公民館(第2、第4金曜)年間24回の練習、講師:宮原保男
・1月竸吟大会、3月大阪府竸吟大会、4月昇段テスト、11月今城塚文化祭
11月高槻市文化祭参加の竸吟大会、藤井竹外奉賛竸吟大会等に出場。
3.楽しく、面白く、勉強になる、緊張感を味わうので健康に良い。
4.現在12名の会員在籍、希望者大歓迎、教室を増やす予定。 会費月1,000円 |
 |
健康体操 |
三島慍朗 |
高齢化社会を迎え病院や薬に頼らない生き方が求められています。
適度な運動は唯一【副作用のない万能薬】とも言われています。
あなたの生活習慣に適度な運動を取り入れてみませんか。
若返りと転倒予防になります。
月2回開催、事前申し込みの必要ありません。
参加ご希望の方は開催日に直接会場へお越しください。 |
|
講師;
長澤光子先生 |
開催場所: 今城塚公民館
開催日時: 毎月、第1土曜日、第3土曜日 開場13:00 レッスン開始13:30~14:30
参 加 費: 1回 500円 別途ゴムベルトの準備が必要(会場で販売1,300円)
持 ち 物: 水筒.タオル.上履き運動靴
|
 |
姉妹関係にある同好会のご紹介
名称:マジック同好会・高槻 |
代 表 者:吉田 健一
顧 問: 中岡 章(技術指導者) |
|
|
目的:1.マジックを学ぶことにより、会員相互の親睦を図り、能力の活性化に役立てる。
2.各地の施設などにボランティア参加することにより、地域貢献を図り、かつ
、 技術力、演技力の向上を目指す。
*月例会:毎月第2、第4火曜日午後2時から4時まで今城塚公民館で行う。
*クラブニュース:2か月に一回、クラブニュース『マジック今城』を発行し、会員の意見、
活動予定、活動結果。会員募集を掲載する。
*昨年の活動:クロスパル高槻にて発表会、公民館文化祭、子供会、老人施設、学校など
で41回のボランティア参加を行う。 |